お知らせ
リフトン・スーパインボードもあたらしくなりました!!
サイズは、SとLのふたつのサイズ。身長76センチの方から183センチの方まで対応可能です。
Lサイズは、フレームが昇降して、乗り降りがスムーズです。
各種オプションは、豊富に完備。水平から垂直までハンドルひとつでらくらく操作です。
価格は、335,700円から。このHPよりお気軽にお問い合わせください。
左がSサイズ。右がLサイズです。
リフトン・プロンスタンダーがリニューアルしました!!
上記のように3色からフレームカラーがご選択できます。
サイズは3サイズ。
各種オプションも豊富で、さまざまな場面でご活用いただけます。角度は、ハンドルで簡単に水平から垂直まで調整できます。
サイズはS・M・Lの3サイズです。身長64センチから183センチの方まで対応できます。
価格は、本体価格 315,000円からです。詳細は、このHPよりお問い合わせください。
ちょっとマシなニュースでしょうか。
京都市が独自負担軽減策、上限50%に
障害者自立支援サービス利用料
記事のURLは
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006012400109&genre=A2&area=K10
以上です。
「自立支援法」のまとまった、当事者側からの視点の資料です。
ご参考にしてください。
「障害者の地域生活確立の実現を求める全国大行動」 実行委員会
情報がはいるたびに訂正をしていくそうです。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしましたが、ペーサーゲートトレーナーの価格は新しいものが
アップされております。ご覧ください。
リニューアル版・ペーサーは、フレームカラーが選べるだけではなく
体幹サポート(胴支え)の角度調整もできるようになり、前傾姿勢や身体を
起こした姿勢など、より適合性が高まりました。
また、そのあたりの詳細な情報もお知らせできればと思います。
今回は、信州へもおじゃまいたします。
以下の展示会です。
第三回 ながの こども福祉機器展
日時 平成17年11月3日(木)10:00~16:00
場所 長野松本文化会館 中ホール
主催 長野小児リハビリテーションネットワーク
こんど、参加・出展する大阪の展示会のご案内です。
毎年、お世話になってます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポップンクラブ事務局の谷口です。
MLには、初めて発信します。宜しくお願いします。
皆さんもちろんご存じとは思いますが、来る11/6(日)に
【むっちゃ楽しいかも機器試乗会】が開催されます。
ぜひぜひ、お越し下さい。
楽しい模擬店やイベント盛り沢山の上、多くのメーカー様の
ご協力により様々な福祉機器に試乗出来るイベントです。
日時:2005年11月6日(日) 10:00 ~ 17:00
場所:大阪市舞洲障害者スポーツセンター アミティ舞洲アリーナ
大阪市此花区北港白津2-1-46
★入場無料★
詳しくは以下のホームページをご覧下さい
詳細はここです
さらに、今回初の試みで【むっちゃ楽しいかもボーリング大会】
を開催致します。
電動車いす用のボーリング補助具を使用し、楽しんで頂く企画
も進めております。
★当日の参加もOKですので、電動車いすを使用できる障害者の方
がいらっしゃいましたら、お誘いの上ご参加下さい。
これからもポップンクラブの活動にご支援・ご協力宜しくお願いします。
::::::: popnclub :::::::: ポップンクラブ :::::::
NPO『生活を豊かにする』
障害児・者支援福祉協会 企画室 谷口 博朗
〒586-0071 大阪府河内長野市加賀田2649番地
TEL:0721-65-6942 FAX:0721-65-6962
mail:taniguchi@popnclub.jp
MOVE トレーニングのお知らせ
日時 2005年10月8(土)・9(日)
時間 8日13:00から18:00
9日10:00から18:00
会場 筑波大学附属学校教育局 東京キャンパス E235
tel 03-3942-6923
(東京メトロ 丸の内線 茗荷谷駅より徒歩5分)
定員 15名
受講料 15000円
今回のトレーニングは、トヨタ財団の広域ネットワーク事業助成と
国立大学法人筑波大学の「社会貢献プロジェクト支援」を
受けて開催されます。
ベーシックを受けられた後で、プログラムを実践する際に
直面する問題の解決や、アドバイスのために、
10月30日にMOVEフォローアップセミナーを準備しています。
MOVEプログラムを絵に描いた餅に終わらせず、
チームで取り組めるよう、実践力を養成するセミナーです。
申込書もダウンロードできますのでご活用ください。
http://www.move-japan.org/training-yotei.htm
宜しくお願いいたします。